第三十七話 味わうセーリングは如何?


      

デイセーリングはセーリングそのものを味わう事が目的です。自分の外側では無く、内側の感覚を重視します。全ては味わいの為にある。スピードを求めるのは勝つ為でも無く、早く到達したいからでも無く、そのスピードフィーリングを感じ、味わう為です。

風が強く吹くとスピードがあがって緊張感を感じます。舵の抵抗、船体のヒール、横を流れる海流の速さ、船体の波に対する当たり具合、時折飛んで来る飛沫、シートを操作する力加減、その全体を感じ味わう。そして、風が弱い時は全てが繊細になります。だから感じる方も繊細な感性が必要になります。

セーリングに必要な事は知識や技術でしょうが、それ以上に重要な事は感じ取れる感性ではないかと思います。乗れば誰でも感じます。そこに知識と技術が高まれば、その分多くを感じる事ができる。知識や技術はその為だと思います。

ここにレースで勝ったとか、旅で、どこそこに行った事があるとか、残念ながら、そういう自慢できる様な要素は何もありません。感性や味わい等、他人に話しをしても自慢にはならないし、聞いた方も解らないでしょう。その味わいは独自のものです。

全てを人工的にコントロールしようとする現代で、自然の中にあって、自然を感じ、その中にも自分の操船という意図があって、自然とのバランスとか、影響とか、調和とか、抵抗とか、多くを感じる遊びです。どんなに技術レベルが上がろうとも、自然の影響下から逃れられない。動力を用いないヨットの宿命です。そこを味わうのがデイセーリングだと思います。

自分の外に目的を持つ事をやめれば、自然に意識は内側に向かう。それを敢えて強調していけば、実に多くを味わう事ができる。そこに知識と技術が加われば、理解する事ができて、さらに多くを繊細に感じる事ができる。感じて、理解して、また感じて、より感性が洗練されていきます。それがデイセーリングの目的になる。そして、最後は、自由自在に美しく走らせる事になる。それを味わう事になる。これが理想です。

データを重視し、理屈を重視し、数値を重んじる。より快適に、より便利を享受し、より楽を求める。それは陸上でやります。でも、せっかく海という別世界に居るのですから、そこでは別の価値観を発揮できたら、人生2倍楽しめるのではなかろうか?陸上はどちらかと言うと頭脳の世界、ですが海では感性を重視した世界として、これで人は豊かなバランスが取れるようになれる。

時に真剣に集中力を発揮して走らせ、その感覚を味わい、時にゆったりぼ〜とした感覚も味わう。自然のままです。独りでも、二人でも、強風も微風も、全部をあるがままに味わうセーリングは如何でしょうか?

次へ       目次へ