第九十五話 遊びだもん

ヨットの知識が増えて、ある程度のセーリング技術も身につけて、さらに維持管理もバッチリという事になると、本当に自分のものになったという感じになると思います。愛着がわくし、一体感みたいな感じも出てくるし、信頼感も出てくるだろうし、そのヨットの特性も良く解る。そのうえで、セーリングするわけですから、自由自在感を楽しむ事ができる。

その時々の風の具合によって、どういうセーリングにしようかと楽しむ事ができる。操作においても、考えなくても感覚的な操作ができて、その分、感覚に集中する事ができて、より一層感じる事ができるようになるので、小さな変化を見逃さない。その変化がわかるからこそ、操作するにもしがいがある。

そして、風は常に変化し続ける事によって、その変化を楽しむ事ができる。変化が分からなければ、その変化による楽しさを堪能する事はできない。だから、ヨットは鋭敏な方が良いし、自分自身も鋭敏な方が良い。自分が鋭敏になる為には、セーリング技術に慣れて、感覚的セーリングの度合いが大きくなる方が良い。集中力も必要です。

しかし、ヨットはただ鋭敏であれば良いかと言うと、これも過ぎると困る。クルーがたくさん居るようなヨットなら構わないが、シングルだと、舵に集中し、他の仕事もこなさなくてはならないから、鋭敏過ぎるのは操作面において、特に強風になっていくと難しくなる。でも、まあ、それをこなそうと思う人も居るでしょうが、一般的では無いと思います。

だから、ヨットの鋭敏さは、どんな乗り方をするかによって、クルーによって違う。でも、自分自身はできるだけ鋭敏な感覚を持てるようになった方が、変化がよりわかるので、面白い。ヨットの性能は変えられないが、自分の性能はコントロールできるのですから。

時に応じて、デートセーリングの時と、シングルでセーリングを堪能しようとする時では、乗り方は全然違ってくる。集中の仕方も違う。彼女をほっといて、セーリングに全力投球するわけにもいきません。でも、慣れていると、その辺のコントロールは自由自在にできますね。ちょっとセーリングの醍醐味を味あわせてあげる事もできる。

その時々のセーリングの仕方によって、自由自在にコントロールをする事ができる。これができれば最高であります。ただ、速く走らせる事ができるばかりがセーリングでは無い。いろんな楽しみ方があると思います。効率は解ったうえで、敢えて大きくヒールさせて楽しむ方もおられる。タッキングの無駄のない動き、素早さ、しかも楽にできるとなると、そこのタイミングとか操作とか動きとかを楽しむ事もできる。楽しみ方はいろいろ創造する事ができる。

習熟すればする程に、いろんなセーリングを創造できるようになるから、傍目では分からずとも、オーナーは楽しみが一杯になります。速く、効率良く、無駄無く、滑らかに、が基本的に目指す方向だとは思いますが、でも、そうしながらも、いろんな楽しみ方を敢えてやって楽しむという事もあります。それができるようになると、ヨットが実に面白くなる。

あるベテランオーナーは言いました。遊びだもん。 いろんな事して楽しむ方です。最後はこの一言に尽きるかなと思います。

次へ       目次へ