第六十四話 第三のセール

セーリングを気軽にこなすという場合、上りから下りまでをいかに容易にこなす事ができるかになってくると思います。上りは良いんですが、問題はいつも下りです。ジブは上りには良いが下りに弱い。まして、セルフタッキングジブなら尚の事。

そこで、ジブブームなる物が開発されました。これですと、ジブとメインで下りもOKです。しかし、通常のセルフタッキングジブ、ジブブーム無しの場合、下りはジェネカーを使うという前提があります。そして、ジェネカーファーラーも同時に発展してきていますから、ファーリングにしたジェネカーを採用する事になります。

このファーリングジェネカーを採用するには、既存のジブファーラーより前側に、しかも、干渉しない距離、多分最低でも30cmぐらい前にジェネカーのドラムを設置する必要が出てきます。という事で、各デイセーラーの造船所は、ジブファーラーの位置をもっと後部側にして、デッキ下にドラムを設置して、バウ先端からジェネカーを展開するタイプか、或はバウポールの設定をしています。

ジャイブについては、ジブファーラーのドラムより先に離れれば離れる程、フォアステーとの間があきますからジャイブはし易くなります。舵で、徐々に落として、再び上りに転じる前に、ジェネカーのクリューがフォアステーを越えるまでシートを引いて、超えた時点から舵で上りに転ずるとうまく行くと思います。つまり、セール操作のタイミングを見ていないとセールがフォアステーに絡んだりします。シングルで難しい時は、一旦巻き取って、ジャイブして再び出すという事ができるのも、ファーラーのメリットです。

ジェネカーにもいろんな形状があり、決まっているわけではありません。ドラフトを深くしたり、浅くしたり、大きさもまちまちです。レーサーなんかが採用するジェネカーは非対称スピンと言い区別しています。クルージング艇が使うジェネカーをクルージングジェネカーと呼んだりします。

さて、このジェネカーのラフを直線にカットして、そのラフに捻れにくいロープを縫い込んで、ハリヤードでピンとテンションをかけます。そしてドラフトを通常ジェネカーより浅めにしておきます。すると、当然ながら、ジェネカーより上る事ができるようになります。もちろん、ジブ程ではありません。ですから、微軽風時に角度を落としますが、そういう時に活躍します。ジブより遥かに大きなセールで、微軽風用です。もちろん、ファーリングにします。

このセールクロスはスピンと同じ、軽い素材ですから、軽い風でもふわりと風をはらみ、セール形状を作ってくれます。という事は、下りは相対的に風が弱いので、そのセールを下りにも使う事ができる。上りでも下りでも、弱い風の時にこういうでかいセールを使えば、セーリングはスイスイ走れるようになります。もちろん、シートはスピンのリターンブロックを使いますから後方から引きます。

ジブは上り用のセール、ジブ程角度的には上れませんが、微軽風の時には角度落として走りますから、こういう時に活躍します。下りは下り専用ジェネカー程には角度的に落とせませんが、でも、ジブを使うより大活躍です。

それで、通常のセルフタッキングジブとメインセールの次にくる第三のセールとして、クルーが居るレース参加なら、非対称スピン、性能重視です。下り重視のレース以外ならクルージングジェネカー、またシングルで、微軽風用の上りと下りなら、この微軽風用が御勧めです。

いずれのセールにしても、ファーリングにするなら、事前にセールを巻いた状態で上げておいて出航し、ジブとジェネカーの使い分けができます。或はセットだけしておいて、巻いたセールをバウデッキに寝かせておいて、必要な時にハリヤードで上げる方法でも良いと思います。

第三のセールをどんなセールにするかで、乗り方も変わります。もちろん、第四のセールを考えて、コードゼロ(微軽風上り用)とジェネカーを持つ事も可能ですが、まあ、4枚までは通常は必要無いでしょう。ましてシングルなら。レースなんかではそういう事をやるようですが。

一番の御勧めは微軽風用ファーリングセールです。シングルで容易にセーリングを楽しむには十分かと思います。ジブブームがあればこれも不要ですが、採用すれば、微軽風の時のセーリングがもっと面白くなる事は言うまでもありません。

次へ      目次へ