第五十三話 挑戦

そんなたいそうな事では無いんですが、真剣に乗れば、何らかの疑問が沸いてくる。その疑問を解こうとするのが挑戦であります。出たら、偶然にも良い風が吹いて、良く走る。それを味わって良い気持ちになる。それは良い事ですが、たまたま吹かなかったら、面白くは無いし、むしろ、その方が多い。

たまたまのセーリングを続けるかどうか?真剣セーリングをするも、 誰かと一緒のピクニックセーリングならそうはいかないかもしれない。沈黙ばかりしていると、ゲストは楽しくないかもしれない。だから、シングルでできる事をお勧めしています。シングルの時こそは、セーリングに真剣に取り組む。そうすれば、誰にも気遣う必要は無いし、沈黙のままでも構わない。

楽に操船する為に、最近では電動ウィンチが増えてきた。これはこれで歓迎しています。確かに、でかいヨットのメインセールを上げるにも、体力的にしんどさを感じてきました。電動ウィンチはそれを助ける補助です。また、シートウィンチも電動にしている場合が結構見られるようになりました。ちょっと大きなデイセーラーも例外ではありません。

確かに、楽ですね。ウィンチハンドルをぐるぐる回す必要が無い。でも、楽だからと言って、舵取りなんか適当で良いわけじゃない。そのうち慣れて、上手くなったら、タックなんかの時の舵取りと、シートの取り込みなんかで、ウィンチ操作がほんのわずかで、できるようになる。そうすると、電動使わなくても、マニュアルでやって、そこに面白さを感じたりもします。幸い、電動ウィンチはマニュアル操作もできます。

電動を使おうが、マニュアルでハンドル回そうが、調整の幅は残ります。もっと引いた方が良いのか、出した方が良いのか?そこが面白さであります。乗れるようになったら、ベターを目指す。そのベターは真剣に取り組む事で自然発生的に疑問として生まれくる。そのひとつひとつの疑問に対する答えを見出していくようにすれば、いつの日か、知らぬ間に、上手くなっている。

シングルの時はそういうセーリングを、我侭な、自分だけのセーリングを追求する事ができます。誰かを誘って、ピクニックする時は、ゲストに楽しんでもらう。できれば、そのゲストにも、セーリングの面白さを味わって頂けるようになると良いかなと思います。そうしますと、その方はゲストでは無く、クルーになってくれるかもしれません。

クルーができると、シングルでは味わえないチームワークという操作を味わう事ができる。これはまた、シングルとは違う味わいがあります。でも、もちろん、彼、彼女が来れない時はシングルで走る。だから、クルーが出来ても、シングルは必要なのであります。

この挑戦が無いと、長く続けることは難かしくなる。自分で考えて、あれこれ試行錯誤をすると、解った時の喜びも大きくなる。面白さとは、できる事より、できるようになる事かもしれません。そのプロセスを何度も味わっていける。そして、そのうち、味わった事の無いような、しびれるようなセーリングに出くわす。真剣にやればこそ、挑戦していればこそだと思います。これは上手いからでは無く、上手くなろうとしていく段階にこそあると思います。

最大の難関は微軽風かもしれません。走らないと退屈になって、エンジンかけたくなります。退屈は最大の敵であります。だから、その時こそ微軽風用のセールでありますね。これに挑戦です。 

次へ       目次へ