第六話 スポーツヨット

我々一般が求めるスポーツ性能とはどんなものか? スピードやレスポンス等々において最高のレベルになりますと、シングルハンドで気軽にセーリングを楽しむというわけにはいかなくなります。車で言うF1なんかを求めるわけではありません。求めるは市販のスポーツカー程度です。それで充分ドライビングを楽しむ事ができます。

これをヨットに置き換えますと、デイセーラーやハイパフォーマンスクルーザーあたりと考えます。これ以上行きますと、気軽さが失われていくからです。もちろん、そこに挑む方もおられますが、一般的とは言えないでしょう。

いわゆるこれらはスポーツヨットと言っても良いかもしれません。レースに使う事もあるでしょう。しかし、これらはレーサーとしての意味合いだけでは無く、レースに限定されるわけではありません。デイセーラーもハイパフォーマンスクルーザーも呼び方を変えればスポーツヨットであります。

これらのヨットをデイセーリングに使います。デイセーリングにおいて、セーリングを堪能する事を目的に使います。性能は充分でありますから、上達を目指して、セーリングの妙を味わいます。セーリング・イコール・デイセーリングと言っても良いかと思います。しっかり整備して、セーリングを堪能するに、程良い性能を持つ。

昔のスポーツヨットと称するのは、軽くする為にFRPを薄く、またバラストも軽かった。だから、微軽風では良かったのですが、強風になると走れなくなる。まして、シングルは難しくなる。 でも、今のは違います。軽くするもハルは硬く、バラスト重量も重い。よって、シングルをやり易くできています。まあ、ダブルハンドなら、大抵のヨットは乗れる。

こういうヨットの動きは機敏でありますから、反応が良い。速さだけの問題では無く、レスポンスの良さもありますから、操作してその反応が感じられて、だからそれが面白さになっていくと思います。クルージング艇は、この点、ゆったりしています。そうであった方が良いわけです。目的からしても。

確かに、そんな反応の良いヨットをクルージングに使う時、何時間も神経を集中させて走るのは疲れるかもしれません。ちょっと気を抜くと、蛇行してしまうかもしれません。でも、クルージングですからそれでも構わ無いし、ましてエンジンで行くとしたら気楽になれるし、セールもクルージングの時はジブだけ出すというのでも良いわけです。回航屋さんは結構そうやりますね。

そして、多少はヨットによってシンプルな内装で、狭いという事もありますが、でも、大抵のクルージングにおいて十分でありますし、そうそう困るような事は無いのではないでしょうか?特にキャビンを重視される方にとっては不満足という事もあるかもしれませんが、でも、一般的にはそんな事は無いのではないかと思います。

という事で、日本人の使い方で、最も効果的に使えるのはハイパフォーマンスのヨット、デイセーラーかハイパフォーマンスクルーザーあたりではなかろうかと考えております。日常においてセーリングを楽しみ、時にクルージングも楽しめる。割合はセーリングに大きい。これに対してクルージング艇も両方できますが、こちらはクルージングの方に割合が大きい。では、実際に使う側から見れば、どちらの方が割合的に多いかという事になります。

次へ       目次へ