第八話 舵

舵を持つと、いくら軽い舵でも抵抗感を感じます。軽いからこそ微妙な抵抗感さえ感じる事ができます。そこで、シートを少し出すとその抵抗感が変わります。スピードも変わっているはずです。しかし、微妙な時は解らないだけです。風が強くなると、その変化が簡単に解ります。

大きな変化、小さな変化、いろいろある変化をどれだけ感じられるようになれるか?遊ぶ、面白い、というのは、どれだけ感じる事ができるかにかかっているのかもしれません。大きな変化なら誰でも解る。でも、大きな変化しか遊べない。小さな変化も解れば、それも遊ぶ事ができる。

それは人間の感知能力もさる事ながら、ヨットの性能にも寄る。だから、性能が高いヨットでセーリングしますと、今までわからなかった事が分かるようになる。それで、さらに自分の感知能力を上げれば、もっと解るようになる。

セーリングを遊ぶなら、そういう事になりますが、クルージングの場合は、あまりに敏感だと疲れてしまう。長い距離を何時間も走るわけですから、そこに微妙さを求めて遊ぶ事はありません。それより、多少鈍いぐらいの方が楽であります。舵も多少ほっといてもいいぐらいの方が楽であります。

という事で、セーリングとクルージングは遊び方が違う。という事はヨットの性能も違う。という事はセーリングヨットはセーリングしてその威力を発揮し、クルージング艇はクルージングする事でその威力を発揮する。でも、セーリングヨットでクルージングも出来るし、クルージングヨットでセーリングも出来る。要はどっちに重きを置くか? それはオーナーの選択次第。

誰もがクルージング派だと言われます。しかし、ちょっと考えて頂きたい。どれぐらいのクルージングに出れるのか?そんな暇がどれぐらい取れるのか? 多くのクルージング派と言われる方々でも、そうそう滅多にはクルージングには行かれない。それより、近場でのデイセーリングが多い。
殆どの良く動くヨットはデイセーリングかレースしているかではないかと思います。

デイセーリングはピクニック的セーリングもあれば、真剣セーリングもあります。ピクニックも楽しいが、しょっちゅうやる事を考えれば、セーリングをもっと堪能したい。それで、思う事は、クルージング派の方々も、考え直してはいかがでしょうか、という事です。

年に何回かのロングクルージングを楽しむ方にとっては、日頃はピクニック的デイセーリングでも良いかもしれません。しかし、クルージングが滅多に無いのなら、いつもピクニック的デイセーリングでは、物足りなくなるのではないでしょうか、と勝手に想像しています。

もし、そうなら、真剣デイセーリングはいかがでしょうか?それなら、エキサイティングなセーリングという可能性もあります。ピクニックはもちろん、いろんなセーリングのバリエーションも楽しめる。
それで、もし、ならば、デイセーラーにしたら、近場は兎も角、ロングのクルージングには向かない。できないわけではありません。でも、クルージング艇程快適では無いかもしれない。ならば、ロングを諦める? それが問題でありますね。

ロングクルージングは夢かもしれないし、いつかはと思っているかもしれません。だから、デイセーラーに割り切る事は難しい。でも、もし、割り切れたとしたら、いつ行けるか解らないロングより、今のセーリングを堪能できる。ロングは行けるようになったときに、買い換える方が良いのではないか?

アメリカでは、デイセーラーからロングクルージング用のヨットへ移行する事はあまり無い。それより、クルージング艇からデイセーラーに移行する事は多いそうです。つまり、散々ロングを楽しんできたからこそ、割り切る事ができるのかもしれませんね。旅は夢でもありますからね。

でも、日本人は現役で働いている時、ロングなんて行けません。アメリカだってそうそうロングには行けません。ですから別荘的使い方が多い。ただ、ヨット人口は圧倒的に多いので、必然的にロングに行く方々は日本人より多くなります。

いつかはロングだけれど、今は無理なので、デイセーラー。現役引退して、暇が出来たら、その時こそロング。そんな感じです。そう思えば割り切る事ができて、今を楽しめて、将来も楽しめる。それに、デイセーリングでヨットや海や風にも馴染んでいますから、よりロングにも行き易くなるのではないかと思います。そして、案外、デイセーリングを堪能できると、ロングの夢も変わるかもしれません。兎に角、いつかの将来よりも、今の方が重要なのではないかと思う次第です。

デイセーラーは気軽なヨットです。それでいて、セーリングが面白いヨットです。

今日の一曲  市原ひかり My Cherie Amour  実は、このTALKに全く関係無い音楽を紹介して、どうなのかと気になっていましたが、ある方から女性トランペッターを紹介してくださいとコメントを頂きました。有難いですね。とは言っても、女性トランペッターは少ないし、それに殆ど知らないので、唯一知っている人を載せました。ここでは、フリューゲルホーンを吹いてます。

次へ        目次へ