第八十話 ハード

最高のソフトの話はしましたが、それに対応するハードの話もします。最高の走りは
何も速いだけを指しているわけではありません。最も重要な事は集中するという人間
側にあるわけですが、人間が集中する為にもそれなりのハードが必要です。

まずは、自分がそのヨットを気に入る事でしょう。理屈はさておき、気に入って乗る事
が大切です。見かけのデザインはその気に入るいらないに大きく関係してきますから
それも大切です。そして、操作がしやすい事、ロングならまだしも、ショートならメイン
シートトラベラーは絶対コクピットにほしい。バックステーアジャスターもほしい。ただ、
操作をする為にあまりたくさんの艤装をするのは大変になるので、それぞれですが、
操作のしやすい位置、艤装部品、そういう物は自分なりの吟味が必要です。

こういうショートでのセーリングではやはりスポーツ性のあるヨットの方が面白いと思
います。レーサーではありません。キャビンも充実している。でも、セーリングも充実
していて、重心の低さ、コクピットのデザイン、視認性、舵の軽さ、コクピットシートに
座っただけですわり心地の良いのとそうでは無いものもありますね。セールエリアも
そこそあって、のんびり走る時はファーラーを巻けば良いですから臨機応変です。
そういう走って面白いスポーツ性のあるヨットの方が操作して面白いので、セーリング
に集中できる。ただ、ジェノアが大きいと、いくらファーラーとはいえ、タッキング時には
結構大変だったり、シートの取り込みが遅れてシートがバタバタしたり、結び目がステイ
に引っかかったり、ジェノアはちょっと小さめの方が良いような気がします。クルーが
たくさん居るなら別ですが。フラククショナルリグの方がこういうセーリングには良いよう
な気がします。それにセルフタッキングジブもお奨めです。ただ、トップリグの場合は
セールエリアがかなり小さくなるかもしれません。ある方は夏はジェノア、冬になると
強風になる日が多いので、セルフタッキングと使い分けている人も居ます。

これは年取ってるから無理という事は無いと思います。レーサーじゃないんです。基本
はクルージング艇です。ただ、セーリングするのを使いやすく充実させているという事
です。今まではクルージング艇はセールさえあれば、キャビンさえ充実していれば、それ
で良かった。でも、これだけでは最高のエッセンスは味わえない。それで、セーリングも
充実させて、それをスポーツと称しているだけです。重い舵より軽い方が楽ですし、舵
が軽いと舵にあたる抵抗がよく感じ取れるので、スポーツ性が増す。重い舵には解ら
なかった感覚があります。それでいてバランスも良い。ロングに行く時はオートパイロット
かけて、大抵はエンジンを使いますので、のんびり走る事もできるし、オートパイロットに
かかる負担も少なくて済む。

キャビンに入ると、木材が多用された落ちついた雰囲気で、セーリングの後をゆったり
寛げる。決して天井は高くは無いが、充分なスペースがあるし、走って楽しみ、くつろいで
楽しみ、クルージング一辺倒なヨットより使い勝手は高いと思いますね。皆さん、どうでし
ょうか?

そこでお奨めしているのが、イタリアのコメットシリーズ、それにシングル派にはアレリオン
とデンマークのノルディックフォークです。セーバーはロング中心の方にお奨めです。

次へ      目次へ