第六話 コクピット

コクピットがやたらでかいのは考えものです。舵を握ったまま、メインシートとジブシートぐ
らいは手が届く必要がある。オートパイロットを使えば、どうにでもなりますが、できれば
あまり使わずに、何とかしたい。

エンジンでマリーナを出たら、まずすべきはメインセールをあげる事。メインシートとバング
を緩めて、メインハリヤードを引いて、一気にあげる。その間だれが舵を握るか、誰もいない
ので、ショックコードで舵を固定するか、ウエストマリンの通販で舵を固定するものがある。
あるいは、オートパイロットをこの時は使うのでも良い。それにセールをスムースにあげる
為にスライダーにベアリング付きというのもある。ティラー式なら、ティラーを足で抑えて、
セールをあげるという事もできる。最後だけウィンチハンドルを回してテンションをかける。
メインシートを緩めていれば、風に対して少しづれてもブームが動いてセールをあげることは
できる。セールがあがりきる頃、最後はセールがあがる事によってブームが持ち上がると
いう風でなければなりません。ブームはセールであがる。その為にもメインシートとバング
は緩めておく。そうでなければ、セールが上まで上がりきらないという事になる。当たり前
ですね。バングかシートでブーム下にひっぱっていればセールは上がらない。意外とこいう
話はあるんです。

今度はジブです。ハンクス式なら、メインと同じようにいっきにあげる。ファーラーならドラム
ロープを解いて、シートを引く。ある程度までセールが出れば、風の力でスルスルと出て行く
その時、ドラムロープは軽くテンションをかけながら出さないと、ドラムの中でロープがぐちゃ
ぐちゃになってしまう。セールは一気に上げますが、いつもより抵抗が大きいと感じた時は
何かがひっかかているので、注意、無理すると何かが壊れます。

後は、舵とシートの操作。ヨットにはいろんな操作がありますが、とにかく、とりあえずは舵
とシートだけでも結構です。ジブシートとメインシート、これだけの操作でヨットは走ってくれま
す。簡単でしょう。ヨットは簡単なのです。

両方のシートを充分引いて、セールをできるだけ内側に、ヨットの中心に持っていき、舵をきっ
てできるだけ風上に上らせる。それ以上風上に行くと、セールの風下側に裏風が入りだす
ぎりぎりのところまで舵を切る。それが上る限度です。その方向をキープして、まずは真っ直ぐ
走らせる。ちょっと油断しますと、途端に裏風がはいりヨットは失速、場合によっては舵をきって
も元のコースには戻れない事もある。ちょっとした緊張感もあり、集中力も要求されます。
失敗してもどおって事はありません。裏風が入って、失速したら、元のコースに戻れなくなった
ら、もっと風下に落として、シートを緩めながら、一回転して、もう一度元のコースに戻せば良い。
そしてまた同じように上ります。ぎりぎりで上るところに面白さがあります。とにかく、そのコース
で真っ直ぐ走れるようにする事です。

通常、コクピットの風上側に座ります。という事はティラーを引けば、ヨットは風下に向かうし、押
せば風上に上る。常に風上を目指し、裏風が入ると少し引く。そうやって真っ直ぐ走る。これだけ
でも結構面白いもんです。舵には波の感触が伝わり、音は無く風と波の音だけ、それでスムース
に走ってくれますから、何とも言えない気分です。

次へ        目次へ