第四十五話 セーリングの充実


      

もし、それ程、泊まりに興味が無いとしたら? 泊まらないわけじゃないけど、それ程、そこに固執するわけじゃ無いとしたら? 或は、泊まりもするけど、セーリングも堪能したいとしたら? そうなると、キャビンに加えて、セーリングも充実させるか、キャビンは少しシンプルでも良いとかになり、その分、セーリングに意識はより多く割かれるのではないかと思います。

セーリングは移動では無く、走る事そのものにある。如何に走らせるかを楽しむ処にある。それに伴う操作は面倒臭いどころか、面白くも感じる様になります。ならば、それに見合うセーリング性能を持つヨットで、自分の操作にちゃんと反応してくれる方が面白いという事になります。そうなると、キャビンとの割合をどうするかにも寄りますが、パフォーマンスクルーザーやレーサークルーザーというジャンルがお薦めです。何も、レーサー云々と名前が付くからと言って、レースしなければならないわけじゃない。しても良いけど、セーリングそのものを純粋に楽しんでも良いわけです。

こういうヨットはデッキ上の艤装において、走らせるという観点から、デッキのアレンジメントが考えられています。それに、セーリングの反応も良くなる。それだけに、繊細な操作が成りたち、繊細なフィーリングも味わう事になります。つまり、自分自身も自然に繊細な感性を持つようになる。但し、これらのヨットはショートハンドはOKですが、シングルとは行かないかもしれません。やり方によっては可能ではありますが。

そこで、こういうセーリングの充実をもっと考えたヨットがデイセーラーという事になります。これはシングルハンドが可能ですし、排水量はもっと軽く、従って、セールも小さいにも関わらず、それらのヨットと同等の帆走性能を持っています。ですから、操作はし易く、高い帆走性能を楽しむ事ができます。但し、これを実現する為に、キャビンスペースを狭くしています。つまりは、クルージング艇との真逆と言えます。その分、セーリングが充実しているという事です。

クルージング艇、パフォーマンスクルーザー、レーサークルーザー、そしてデイセーラー、みんな、それぞれにキャビンとセーリングの割合が違っています。どれが良いなんて聞いてはいけません。自分にどれが合うのかです。これら全てがセーリングする事ができて、泊まりもできます。でも、その割合と言いますか、充実度がそれぞれで異なります。自分のポイントは何処にあるのか? 

前にも書きましたが、検討の基準をパフォーマンスクルーザーに置く事をお薦めします。そこから、いろいろ検討して、キャビン側に行くか、もっとセーリング性能を高めたいか、或は、ひとりでも簡単に走らせられるデイセーラーに行くか? と考える。パフォーマンスクルーザーは、キャビンもセーリングも充実させた、いわばオールマイティー的な存在ではないかと思います。だから、ヨットを検討する際の基準にして良いのではないかと思います。

因みに、上の写真はアレリオン30 デイセーラーです。 下はその内装です。セーリングとキャビンの充実度の割合として、デイセーラーのキャビンは比較的狭いですが、要は、使い方、考え方次第では、この方がよりセーリングが充実していきます。




目次へ      次へ