第二十八話 味わうセーリング


      

セーリングを移動に使うか、競争に使うかは自由ですが、この他にセーリングそのものを楽しむという使い方があります。これには、当然ながらスピードを楽しみますし、それ以外にも、様々な味わいという事を重視します。風の変化、操作に対する変化、滑らかさ、加速感、いろいろあります。

このセーリングは、完全に味わい重視のセーリングであり、目的地に到達したり、レースで勝ったりというような目に見える成果を求めるものではありません。だから、ある人は達成感が無いと言う人も居ました。でも、何かを達成するだけが楽しさや面白さでは無いと思っています。何かを達成しようとしないからこそ、そのプロセスの瞬間瞬間をより深く味わえるのではないかと思います。もちろん、今日は、あの島を一周しようとかは思いますが、それを目指してセーリングするわけではありません。

目的があれば、人はそこに向かって頑張れます。それはそれで良いと思いますが、その目的が強ければ強い程、それに至るプロセスは意識が薄くなると思います。ですから、これとは逆に、プロセスを重視して、そこを味わうセーリング、いわば、これが目的です。今日は、どんな味わいを得たか?これがデイセーリングだと思います。

デイセーラーはそこを重視したヨットです。ですが、クルージング艇だってデイセーリングはできるわけで、ただ、味わいとしては違ってくるかと思います。ヨットにはそれぞれに得意分野がありますから。主とした使い方に合うヨットである必要があると思います。クルージング艇がデイセーリングできるように、デイセーラーも旅はできます。でも、得意分野というわけでは無い。

速い、遅いにあるフィーリングを得、速すぎるスピードに恐怖したり、遅すぎるスピードに退屈感を感じたり、ちょっと工夫して遅いスピードが少しでも加速したり、ヒール角度が、ちょっと操作しただけで減少したり、或は、増加したり、舵が重くなったり、軽くなったり、ぴったり調和して走る様や滑らかさを感じたり、味わいは無限にあります。集中して、意識しなければ感じ得ない繊細な変化もあります。これらは、同じ事が全てのヨットに起こっていますが、多くは見過ごされるかもしれません。それをより感じ易くしているのがデイセーラーと言えます。そして、自分の操作で、よりグッドなフィーリングを得る。

セーリングは、楽しいものとしてピクニックセーリングがありますが、その楽しさ以上に面白さを得たい。それで、レースに参加したり、旅に出たりします。もうひとつがこのデイセーリングです。何故、それが面白くなるのか? レースも旅も、セーリングも、やれば何かが起こり、それについて考えたり、工夫したりし、発見があります。良い事ばかりではありませんが、でも、学んで知る事、それが面白さとして感じられると思います。

上の写真はイーグル38というデイセーラーです。簡単にシングルで操船できます。操作そのものは簡単でも、何故、その操作をするのかを考えての操作であれば、その結果どういう変化になるかも感じ取る事ができます。上手く行っても、行かなくても、味わえます。そういう試行錯誤を重ねて、様々に変化する風に、より調和していくノウハウを身に着け、そしてそれぞれのプロセスを味わっていく。 頭脳とフィーリングのスポーツだと思います。

全てのデイセーラーの主目的は、このセーリングの味わいにあり、それは風と自分の操作によって創られるものです。風は勝手に変化しますので、それに対してどういう操作をしていくかを考え、その結果の走りを味わいます。もちろん、レースもできるし、旅もできます。でも、最も重視したいのはセールフィーリングです。但し、そのフィーリングは自分の操作に工夫があればこそ、もっと深く味わえます。それが偶然のグッドフィーリングとは違いますね。


目次へ      次へ