第七十四話 本気モード


      

そろそろ本気出してみるか。何にしたって本気でやらないとその面白さは解らないし、何年もやってきて引退する頃に、一体何をしてきたのかと中途半端な気持ちが残るのもな〜?そんな気持ちので終わるのも後味が悪い。どうせやるなら自慢できるぐらいの何かを掴みたい。

昔々、あるオーナーとダブルハンドでしょっちゅうセーリングしていた事がある。それこそ毎日に近いぐらい。暇だったんだな〜。残念ながら、その時はデイセーラーでは無く、レーサークルーザー、下手くそだったが毎回本気だった。そこから学んだ事は多かったし、とっても面白かった。楽しいなんて次元を遥かに超えていた。

それで少しは上手くなったと思うが、考えてみると、いろんな事が解っていく過程が面白かった。それで午前と午後のダブルヘッダーなんかも結構やった。楽しさを超越した面白さを獲得するには本気で取り組むしか無い。世の中、楽しい事はいっぱある。でも、その多くは誰かがサービスしてくれている。お陰で楽しく過ごせる。それはそれで良い。それをセーリングで言うなら、良い風が吹いてくれた時だけ面白い、てなもんじゃなかろうか?風のサービスを期待してたらいつの事やら。

本気モードって何だろう?難しい事なのか?高度なセーリングなのか?もし、そうならやれる人は少ない。しかし、本気モードは技術の話では無く、心の話、意識がそこに集中しているかどうか?たったそれだけの事。それがあれば誰でも解ってくる。疑問は解こうとするし、その意識があればより多くを感じる事ができる。知識や技術は後からついてくる。

簡単な事なんだけど、多くの人達はやってない。それより楽しい事は無いかと探してしまう。楽しい事って周りの条件が揃わないと得られないが、面白さは今の状態を考えたり、工夫したりして創り出していくものではなかろうか?想像して創造する。現代のサービスがどこにでも行き届く時代に慣れた我々にとっては、逆に難しくなってしまったのだろうか?

昔、子供の頃は物が無い時代だったから、誰もが本気で遊んだ。今では、何でもあるから簡単に楽しめる。楽しくないのは誰かのせいにすれば良い。でも、そろそろ本気出して見るか。それに、本気モードは恰好良いと思います。

次へ       目次へ