第二十四話 セーリングって何?



      
ヒールしながら上って、舵にウェザーヘルムを感じる。シートを少し出せば風のパワーが少し逃げて、船体も少し起きる。その変化の微妙さを体で感じます。セールを一杯に引き込んで、これ以上上れないというギリギリの角度まで舵操作して、その緊張感を味わいます。風を感じて、自分の操作を介在してヨットの動作を感じます。微風から強風まで、上りから下りまで、タックしてジャイブして、自分が走らせている実感を味わいます。

知識が増えて、技術が向上すれば、その操作のレベルもあがり、ヨットをもっと滑らかに走らせる事ができるようになる。強風での風の逃がし方や舵の操作において、風とヨットと自分の操作の関係が解ってくる。それを体感的に感じてきます。

頭で解っていた事が、体で解るようになる。そうしたら、操作は意識せずとも反射的にできるようになって、そうなると意識の余裕が出てきて、さらに繊細さが解るようになれる。走るヨットに乗ってるのでは無く、この風とヨットで、如何に走らせているかが体で感じられるようになれる。

究極的には、無心で居られるから、最大限のフィーリングを獲得できる。良いセーリングをしましょう。その日の最高のセーリングを味わいましょう。その時の風で、自分がどこまで出来るかを味わいます。スピードを感じましょう。安定感を感じましょう。滑らかさを感じましょう。ありとあらゆる動きを感覚的に味わいます。

車はブレーキを掛ければ停止します。道路も動かない。でも、ヨットは常に動いてます。という事は、セーリングはありとあらゆる動きを感じ取る事ではないかと思います。それも、ヨット独特の動作です。それをどこまで自由自在に操作できるようになれるか、そのプロセスの進化を感じて行きます。

デイセーリングはどこかに行く目的では無く、どんなセーリングの味わいが得られるか、自分のヨットと操作で、常に変化する風に対してどう調和できるかを体感的に楽しむスポーツだと思います。

        

次へ       目次へ