第八十話 ジェネカーファーリング

現在の所、このシステムは二種類です。ひとつは当社扱いのROLLGENです。これは既存のジェネカーを加工する事無く、そのまま使えるシステムで、性能も落とさないというのが特徴です。
もうひとつのシステムは、既存のジェネカーでしたら、ラフ部分をファーリング用に直線にカットして、そこに巻くための芯になるロープとかを縫い込んで、そのロープを芯に、ジェノアと同じように巻きます。ただ、ジェネカーという深い形状において、巻き取る途中に袋ができたりとかがあります。

さて、ここで新たなダウンウィンド用のジェネカーファーラーを考えながら、遊んでみたいと思います。基本はファーリングです。それもROLLGENでは無く、ハーケンとか、ファクナーとか、他にもいろいろありますが、いわゆるコードゼロに使うタイプ。何故かと言いますと、ラフにテンションがかかりセールが安定するからです。安定すれば、誰もが使い易くなります。

もちろん、性能を言えば、通常のジェネカー程、落とせないとかはあるでしょう。しかし、基本は、誰もが使い易いダウンウィンドセールと考えます。もし、それができれば、みんなが、あらゆる角度でのセーリングを楽に楽しめるようになるかもしれません。

コードゼロのセールはアビームから上りに使われます。上りに使うとセール負荷が大きくなり、よって、セール強度も必要になり、普通は薄いポリエステル/マイラーフィルムとか使います。価格がちょっと高くなります。アビームから下りにも使えない事は無い。軽いセールですから。

セールメーカーにも相談してみました。コードゼロのセール生地は少し高価になります。そこで、スピン生地を使って、コードゼロのようなセール、或いは、大きなジェノアのようなセールを造る?
もちろん、コードゼロのように、上りには使わない。何故なら、セール負荷が大きくなるので、基本的にはアビームから下の角度。実際は上りにも使える。

基本はジブセールよりもはるかに生地が軽い。ですから、軽い風でも開いてくれる。ただスピン生地というのは、元々ファーリング想定では無いので、ファーリングするという負荷がセールを痛めるかもしれません。どのくらいの耐用なのかが解りません。でも、これは今までもやってきた事。使わないより、気軽に使える方が良い。

セーリングとしては、ダウンウィンドにも使えます。ジェノアだって、強風ならある程度開いてくれます。まして、軽いスピン生地ならもっといいはず。 昔。ジェノアのシートをスピン用シートブロックに通したら? と考えないではありませんでした。

ファーリングにして、きれいに巻く為には、セールはドラフトの浅いフラットなセールの方がきれいに巻けます。当然です。ですから、多少の妥協は仕方ないにしても、できるだけドラフトを付けた、ジェノアのでかいのという感じで行けるかと思います。最終的にはセールメーカーと相談しながらという事にはなると思いますが、可能です。

マリーナで、出航前に上げておきます。そして出航して、ジブを使い、下りになる時は、ジブを巻いて、今度はジェネカーならぬ、スピン生地亜ジェノアと言いますか、それを展開する。まあ、実際に造ってみないと解らないかもしれません、使えるでしょうが、どこまで使えるかですね。何でも実験が必要です。

でも、これまでダウンウィンドになると途端に、風を感じなくなって、エンジンを駆けたとか、そういう事も多いと思います。そこにスピン生地のように軽いセールがあって、ふわりと開きますと、面白い展開ができるかと思います。いつかできればと思います。セールメーカーも勉強してみますとの返事。近いうちに、もっと具体的な事が書けるかもしれません。といっても、要はセール形状をどうするかです。どのようにして、ラフは直線で、ドラフトつけて、より落とせて、尚且つきれいに巻けるかですね? どこで妥協ポイントを見出すか?

レーサーのように、性能重視で、それに対してクルーが居るなら、何の問題も無いわけですが、通常、我々がセーリングを楽しもうとする時、性能はもちろん重要ですが、その為にクルーをもう一人追加というわけには行きません。それでもセーリングを楽しみたい。ならば、セールをそれに合わせる事を考えたいと思います。うまくすれば、シングルハンドで、全角度を楽にセーリングできるようになれる?

考えてみましたら、既にそういうセールがあります。ヨーロッパから来たクルージング艇に設置されたファーリングジェネカー。セールはジェノアに似ていました。そういうので良いんだろうと思いますね。難しく考える事は無いのかもしれません。

大きなジェノアをスピン生地で造る。深めのドラフトで、でも、きれいに巻けるように。ダウンウィンド用ジェノア? やっぱりこれもジェネカーか? 後は、セールメーカーさんに頭を絞ってもらい、ファーリング専用ジェネカーの形状を考えてもらいたいものです。

ノースセールのアメリカ版には、こういのがあります。いずれもファーリング前提です。



C0はラフが直線に近いので、ファーリングにはOKだろうなと思います。しかし、C1,C2に行くに従って、ラフが丸くなってます。それでも、ファーリングを前提にしているんでしょうから、C2が使えれば良いかな? C1でも良いかもしれない。この方がきれいに巻けそう。 これをスピン生地で。このサイトにも生地はナイロンかポリエステルと書かれています。ナイロンは通常のスピン生地
ポリエステルはダクロン、と言っても薄いダクロンです。これで行けるんじゃないかな~? 本来はアビームから上りですが、これを下り側に使っても良いのでは?

次へ        目次へ