第七十五話 エネルギーチャージ


      

いくら年を取っても煩悩は尽きないな〜。ああもしたいし、こうもしたい。今更なんて思わないし、それがエネルギーになってる。できない事は仕方ないが、できる事は何でも。その先の結果はどうでも良い。今更、そんな事を気にする年でも無し。煩悩を捨てて枯れてもしょうがない。

昔はより多くの物に必要性を感じたが、徐々に不要な物は削ぎ落してよりシンプルにやりたい事に集中したいと思う様になってきた。デイセーラーにこだわる理由はいくつもある。その中で最も気に入ってるのはセーリングをより良く感じれるからだ。しかも気軽で居られる。もはやキャビンの快適性なんかに興味は無い。広いコクピットに座ってみるとその海面の近さが臨場感を盛り上げてくれる。舵を握りながらセール操作をすると、操作の瞬間の手応えが感じられる。ビュンビュン走るだけがセーリングじゃ無い。

昔、ある中学生が不登校になって、それで初めてヨットに乗せた。もちろん、舵を握らせた。舵を握ると誰もが慣れ親しんだ世界との違いを感じる。終始、舵を離す事は無かった。セーリングってやっぱり特別な体験なんだろうと思います。ヨットと一体感を感じれて、自由自在感を得て、それでも尚且つ難しさもある。海という特別なフィールド、風で走らせるという特殊な事、そんな中で自由自在を感じれたら面白く無いはずが無い。それが新なエネルギーを生み出す。

人がある事に素直に集中できると、エネルギーのチャージとなるのではなかろうか?気力のチャージです。セーリングで最も大事な事は気持ちではなかろうか?どんな気持ちで乗るか?何を感じるか?だからセーリングは感性で乗る。プロは結果、技術や知識は結果の為だが、我々は感性、技術や結果はフィーリングの為。

あるオーナーはそれをクルージングから得ている。引退後、この数年の間に結構な旅を楽しんでおられる。話を聞けば、大変な苦労ばかり、でもニコニコして話をされた。彼は旅からエネルギーをチャージしているんだろう。対象は何だって良い。本気でやれば、そこからエネルギーが得られる。

次へ       目次へ