第七十五話 ヨットをこれから始める方へ



      
これだけ海に囲まれた国に住む海洋民族、しかも経済大国。ヨットなんかやって当たり前の国。世界的に見たらそうなんです。でも、日本人は遠慮がち。謙虚なんです。 でも、それも過ぎると、あまり良いイメージでは無い。それが世界の見方かもしれません。それは兎も角として、我々は海洋民族なんですから、これからは、海を仕事だけじゃ無く、もっと、楽しんで頂きたいと思います。

ヨットをこれから始める方へ、ヨットというと遠くへの旅というイメージが強いかもしれません。でも、それだけじゃない。近くは近くの遊び方があります。気軽に出来るし、しょちゅうできるし、楽しいし、面白い。本当だったら、この遊び方こそがメジャーになってもおかしく無いと思うぐらいです。

下の写真は夫婦かどうかは定かではありませんが、これぐらいはすぐに出来るようになります。いわゆるピクニックセーリング。お弁当持って、散歩するかの様に、海を楽しむ。陸上生活者の我々にとっては、海というもうひとつの世界を知る事ができるわけです。一度の人生で2度美味しいという話です。

ボートという手もありますが、敢えてヨット。何故なら、ヨットは人間ならではの頭脳を刺激し、感性を刺激する乗り物だからです。下手でもピクニックぐらいはできる。でも、それから上手くなっていくのはインテリジェントな世界、さらに感覚も繊細になっていきます。大雑把から始めて、ピクニックを散々楽しんで、そこからもっと上の世界を見て見たくなったら、これはもうヨットじゃないといけません。

デイセーラーというヨットの世界は、初心者から超ベテランの方まで、同じ海域で、同じヨットでセーリングができる。でも、両者のセーリングの質は同じではありません。その両方に対応できるのが、デイセーラーと言われるヨットです。

マリーナには、乗らずに置きっぱなしのヨットやボートがたくさんあります。そのヨットは何の為だったのか? もう楽しく無いのか? 興味は無いのか? 何が間違っていたのか? ただのステータスだったのか? これからは、でかいヨットがステータスになる時代では無いと思います、特に日本では。それより、ヨットを自由に操作して、自在に走れるその知識と技術、そして感性、インテリジェントな匂いがプンプンします。かなり日本人的だと思います。

これから始める方には、是非、インテリジェントなセーリングを目指して頂きたいと思います。日本人にはそのスタイルが合うと思います。

        

次へ       目次へ