第四十話 セーリングの精度




       セーリングを、一辺に何とかしようと思うと、なかなか難しいです。何しろ、風向も風速も常に変化していますか
       ら。 おまけに、当たり前ですがヨットも動いてますし、走る海面も一定ではありません。全てを、動いている状
       態で調整しなければなりません。しかも、より適切に。難しいに決まってます。でも、幸いな事に、ある程度大雑
       把なら、誰でも、簡単にセーリングする事ができます。 これがセーリングの寛大さだと思っています。

       動かすのが簡単ならば、誰でも、遊びながら学んで行く事ができます。それで、セーリングの要素をひとつづつ
       に分けて考えたら良いのではないかと思います。難しい事はしなくても、取りあえず、セールを展開して、走らせ
       る事は簡単ですから、そこからひとつづつを洗練させていけば良いかと思います。

       まずは、舵を洗練させる。舵は全ての基準だと思います。取りあえず、セールはある程度大雑把にでもセットし
       て、セールがバタバタしない状態なら良しという事にしておきましょう。それで、舵操作です。真っ直ぐ走らせる事
       が基本で、風や波のプレッシャーを受けますが、兎に角、真っ直ぐ走らせる。バウが左右に振られたりしますが、
       左右に動く瞬間に舵をあてて動きを防ぐ。バウが振られてからでは遅い。できるだけ真っ直ぐに走らせる。

       次に、風向に対して一定角度を常にキープして走らせる。例えば、風向に対して30度の角度なら、風向がどの
       様に変化しようが、常に30度をキープするように舵操作をします。それから、タックして後、また真っ直ぐです。
       兎に角、舵操作に自由自在になる。ふらふらしないで、的確に舵を操作する。しかも、慣れて、楽に、考えないで
       も、体が覚えて、反射的にできる。また、無駄な舵切りはしない。舵は方向転換と同時に、抵抗を造りますから、
       ブレーキをかけている事にもなります。舵操作を楽にできる事が重要で、そこに何らかのフィット感を感じれると
       良いと思います。それから、こういう操作を注意しながらやりますと、舵を通じて、いろんなフィーリングが伝わっ
       てきます。

       舵操作は目で見て解りますから、これをまずは一定にして、全ての基準にしたら良いと思います。その後のセー
       リングがやり易くなると思います。これは舵操作のゲームだと思って、実際やってみると、結構楽しめると思います。

       舵はオーナーの意志であり、どっちの方向に走りたいか、どういう走りにしたいかが決定されます。言わば、オー
       ナーがセールに対して、これに合わせろと命令している様なものです。これが明確に示される事が大切になると
       思います。全ての基準は舵です。それをまずは洗練させたら良いかと思います。もちろん、楽しみながら。  


       



次へ       目次へ