第四十四話 スポーツ度

セーリングをスポーツと考えましたら、そのスポーツ度をどの程度かと考えると思います。クルーがたくさん居る場合、或は少しの場合、また、シングルでのスポーツと考える場合、それぞれに異なる対応の仕方になります。

デイセーラーはシングルでのセーリングを考えますから、そのうえでのスポーツ度として考えます。そのスポーツ度は、各人に寄って望むレベルが違うわけで、今日では、様々なスポーツ度を持つデイセーラーが生まれて来ました。

全てのデイセーラーがシングルハンド仕様です。しかし、そのスポーツ度は多岐に渡ります。その違いは、排水量とセール面積の関係が大きく違います。それによって、スピードが高速になっていきますと、当然ながらヨットの動作も繊細になり、それなりの操作を要求されます。しかし、そこに面白さを見出すならば、面白さは格別になります。

高速艇は、微軽風で速い。そこは誰でも気持ち良く走れます。しかし、強風の時、シングルでどう操作するか?もちろん、シングルで操作できるようになっています。そういう仕様です。ですが、高速で走っている時の操作は繊細ですから、そこをどう楽しめるか?その度合いがスポーツ度の違いになると思います。クルーが居るなら何とかなる。でも、シングルです。

よって、ひとつの考え方として、それ程の高速艇を求める場合は、レースも視野に入っていると思いますので、レースの時はクルー有り。レース以外では、早めのリーフという事になるでしょうか?腕次第もありますね。でも、それを乗りこなせると、これはもう非常に面白いセーリングになると思います。

スポーツカーだっていろいろあるわけで、それと同じです。私の個人的感覚で言えば、以前申し上げました排水量/セール面積比で、20前後が一般的にセーリングをスポーツして、誰もが楽しめる処ではないかと思います。もうちょっとスポーツ度を上げる場合、25前後ぐらい。十分スポーツ化しています。これ以上になりますと、レーサーの域に入っていくかと思います。

ディナミカ940はその域のヨットです。レーサーの域です。それをシングルで操作する為に、2.2トンの排水量に対し、1.17トンのバラストキールを持ちます。後は、セールエリアの調整で対応です。風が上がってシングルならば、早めにリーフして対応します。つまり、前述した20や25の数値に落としていきます。そういう対応です。場合によってはメインだけジブだけという事も有り得る。強風になったら、すべき操作は増えていきます。しかし、微軽風の場合、どのヨットよりも速いという事にもなります。

従って、セーリングをスポーツするに、どういうスポーツ度を考えるか? これ次第です。中風なら良い。でも、微風と強風をどう考え、どう対応するか?微軽風ではセール面積を増やし、強風では面積を減じる。どのように対応するか? 面倒くさいと考えますと、そこら辺を我慢して耐える事になるかもしれません。

一般的に言いますと、20前後で、そこに微軽風対策を考えるのが、誰でもできる対応の仕方ではなかろうか?あくまで一般的にです。各人によって異なる事は言うまでもありません。ただ、レースも視野に入れますと、もっとという事になるかもしれませんね。そのレースのレベルによっても異なりますが。

シングルでスポーツする。たまに、ゲストを載せる。そういう場合と、これにレースもある程度本気で取り組む場合とでは、やっぱり対応の仕方が違います。それがスポーツ度です。レースはスピード命ですが、スポーツセーリングはスピード以外にも楽しむ事ができます。しかし、それでも、スピードというのは面白さの大きな要素ですね。

次へ      目次へ