第六十五話 セーリングというジャンル

ピクニックとは違うセーリングとは何か?まずピクニックなら、誰かと一緒だろうが、ひとりだろうが、いい天気で、あまり強くない風、散歩するようないい感じで、セーリングにそんなにこだわらず、いい気分に浸る。できれば、暑くも無く、寒くも無く、お弁当持って、それこそピクニックです。

そんな時、ヨットに望むことはあまりありません。船体の硬さや重心がどうこうとか、そういう事は考えなくても構わないと思います。ピクニックはヨットに望む事では無く、ヨットはあくまで手段であり、楽しさは爽やかな天気やおしゃべりやお弁当にあります。

ヨットを手段にするという意味では、レースもクルージングも同じであります。ヨットを楽しむのでは無く、ヨットを手段としてレースを楽しむ、旅を楽しむ。ピクニックも同様で、ピクニックを楽しむのであって、ヨットはそれらの手段であります。

しかし、セーリングは、ヨットそのものを楽しむ事になります。セーリングそのものを楽しむ事になります。ですから、これまでにあった乗り方とは違う事になります。セーリングを楽しむとなりますと、意識がセーリングに向います。セーリングに向かいますと、そこかしこにあるいろんな変化に気づきます。その変化の違いにも、より多く気づきます。自然と意識を向けるとそうなります。

大雑把に言いますと、ピクニックとの違いは、自分の意識がセーリングそのものにあるという事かと思います。だからこそ、重心が低いとか船体が硬いとか、スピードとか操作性とか、セーリングに関するありとあらゆるものが、クローズアップされていきます。何しろ、それらがセーリングを変えていく事になりますから。

要はセーリングを意識しているかいないか?その違いではないでしょうか? しかし、意識すれば、より良いセーリングを望むでしょうし、小さな違いも感じられるようになりますから、セーリングの質というものを気にする事になります。これが今迄には無かった、否、時々はあったのでしょうが、特別に意識はしなかった事かもしれません。

これまでは、セーリングというと速さでした。強風において安全に走るために、頑丈さとか、重心の低さとかを考えました。それらは当然必要ですが、セーリングを意識しますと、滑らかさとか、反応の良さとか、セーリングにおける質を問うようになります。それがセーリングだろうと思います。
ですから、速いなら良いという事でも無く、頑丈ならそれだけでも良いという事でも無く、何かとらえどころがなさそうですが、上質セーリングの気分を味わいたいという事になろうかと思います。

数年前ですが、オーナーのゲストとして、アレリオン28に一緒に乗った方ですが、特別に良い風が吹くでも無く、ただ真っ直ぐに上っていた時ですが、 ん〜、何か違いますね、このヨット。こう言われた事があります。

スピードを楽しむのは当然ですが、その他にも、あらゆる面でのセーリングを意識して操作していきますと、その違いが解る。決してレーサーのポテンシャルを追いかけたわけでは無いのですが、レーサーは質というより速さとレーティングにありますから、また別です。

曖昧な感じはしますが、でも、そういう質を求めるようになった。それがセーリングのジャンルとしてクローズアップされてきた。そのきっかけを造ったのが、今日のデイセーラーだと言えると思います。それは、デイセーラーがレーサーでも無く、クルージング艇でも無かったからだと思います。どちらでも無いなら何だ?という事になり、乗った方は、そこに新たなセーリングを見つけた。そういう事で発展してきたのではないかと思います。

ですから、ピクニックボートでは無いんです。でも、そのピクニックでさえ、滑らかさを感じるなら良い気分ではないでしょうか?

これがセーリングという新しいジャンル、新しい乗り方として、欧米では広がり続けています。ヨットで遊ぶのでは無く、ヨットを遊ぶです。残念ながら、まだ日本では理解されていないようですが、でも、このジャンルの通り、レースで無し、クルージングもそうしょっちゅうは行かない、そういう方々にとっては、是非、このセーリングというジャンルをお薦めしたいと思います。

今日の一曲 サイモン & ガーファンクル America

次へ        目次へ