第七十五話 メリハリをつける

同じセーリングであっても、乗り方によっては全く様相が異なります。ゲストを迎えたような場合はゆったりした乗り方になるでしょうし、場合によっては、良い風が吹いて、ハッスルするような場合もあると思います。それで、いつも何となくというのでは無く、今日はどういう乗り方で行くか、そこのところを意識して走ると、きちっとしたメリハリがついて、面白くなるのではないかと思います。

クルージング艇と言えども、いつものんびりではメリハリが無くて面白さが減じられるであろうと思いますが、かと言っていつもハッッスルでは疲れる。それで、意識する時というのは、気合を入れて走る時。よし、今日は走るか。という感じです。その他は、意識しなくても、普通の時。

走ると意識しただけで、様相は変わる。舵を持つ手が真剣になるし、観察する目が真剣になる。意識する事、決心することで、一種の覚悟みたいなもの、大袈裟ですが、そういうものができる。多分、脳内に何かが分泌されて、集中力が高まるのではないかと思います。意識にメリハリをつける事で動きが違い、感じも違う。意識する時は、走る時です。

一旦、意識されると、帆走に集中しますから、多少飛沫を浴びる事があっても、苦にならない。場合によってはそれも面白さになると思います。走ってる感じがします。のんびり走る時は濡れるのが嫌と感じますが、走る事を意識しますと、濡れる事が苦にはならないと思います。信頼ができるヨットであれば、多少の強風でも面白さに変える事ができます。船体のバランスを感じながら、いろんな艤装をコントロールしながら、帆走に集中し、ビュンビュン走る感じは、最高の快感を感じる事があるでしょう。同じように走ったとしても、意識しないで走った時とは違うと思います。よし行くぞ、と思った時、全ては集中されますから、受ける感じも違うはずです。

いつも、帆走する時は、今日はこんな感じで走ると意識してみてはどうでしょうか?ゲストを迎えた時はゲストに楽しんでもらいたい。ヨットの楽しさ、面白さを味わってもらいたい。そういう時はどんな走り方で迎えれば良いのか?ゆったり感が良いとは限りません。ゲストが子供の時、初めて乗る人の時、経験者の時、それぞれ違うでしょうが、それも意識しておく。

シングルで乗る時、今の気分がどんなか、それでどういう風に乗るか、それも意識してみます。ゆったりでも、ビュンビュンでも、意識してみるという事をしますと、自然にメリハリがついて、ただセーリングしてきたという事実だけでは無く、意識にきちんとした形で残るのではないか?意識する事で、その日の乗り方の準備がきちんとなされ、実行し、きちんと残る。これはメリハリであると思います。何をし、何を感じてきたか、それがきっちりと記憶に残る。

意識する事は簡単です。そう決めれば良いわけですから、その意識する事を意識する。そこから始まって、自然に意識するようになりますと、自然にメリハリがついて、何をし、何を感じているかが良く解る。すると、何が面白くて、何がつまらないかが、明確に解ってくるのではないかと思います。その日の自分の気分も良く解る。すると、今後、どうやっていったら良いかが明確になっていく。そう思います。

強風になると、誰でも真剣になりますが、それも意識して走るのと、意識せずに走るのとでは、やはり受け取り方が違ってくると思います。意識した方がより多くを受け取る事ができる。意識する事は能動的な態度、意識しないのは受動的です。ヨットは風まかせですが、意識次第では、また様相が違ってくると思います。

次へ       目次へ