第六十話 デイセーリングにはデイセーラー?

デイセーラーはデイセーリングをするに最適なように作られています。デイセーリングの目的がセーリングそのものを味わう事を前提に考えれば、そうかと思います。しかも、シングルハンドでも操船が可能なようにデザインされている。何故シングルハンドかと言いますと、デイセーリングでは、いつでも思い立った時に出れる気楽さが必要です。それにはシングルハンドで操作できる方が良い。スタビリティーの高さ、セール操作のし易さ、シングルでセーリングを楽しむにはもってこいです。デイセーラーは、シングルハンドヨットとも言えると思います。

かと言って、デイセーリングを楽しむのにデイセーラーでなければならない事は無いわけです。どんなヨットでもそれは可能ですから、自分のヨットをどういう風にデイセーリングに使うかです。ヨットによってはシングルハンドとは行かないかもしれません。それなら、できるだけ相棒を確保する事、コミュニケーションを常に取りながら、できるだけ出したいと思った時にすぐに出せるように。大抵のヨットでも、ひとり相棒を見つけておけばそれができる。

その場合、ひとりが舵で、もうひとりがセール操作という分け方もあると思います。多くのクルージングヨットが、舵を持ったままではセールコントロールに手が届かないので、そうならざるを得ないという事もあります。これはこれで良いとして、時にポジションを交代して、お互いに両方を味わえるようにしたら良いと思います。また、メインシートがコクピットにあれば、舵を持ちながら、メインセールをコントロールし、もうひとりはジェノアとジェネカーの操作という分け方もある。さらに、強風時は力のかかり方が違ってくるので、その場合はまた違った方法を考える必要も出てくる。簡単に片手でウィンチを巻くなんて事ができなくなる。ヨットサイズがでかいとセールも大きくなるので、そういう事も考える必要性があります。という事は、それらに応じてクルーの数を増やすか、電動ウィンチなどの採用かなども考える必要があるでしょう。

ある40フィートのヨットですが、デイセーリングとロングの両方を考えて、通常のジェノアとセルフタッキングジブの両方を使えるように艤装しました。メインはブームファーラーです。シングルでデイセーリングをする時は、セルフタッキングを使い、ロングに行く時はジェノアに変える。ただ、通常のクルージングヨットですので、舵を持ったまま全てを操作するというわけにはいきませんが、その時はオートパイロットを使う。でも、まあ、本当にデイセーリングを味わうなら、もうひとりクルーが欲しいところです。これでシングルでも行けますが、セールコントロールにいちいち舵を離れるというのが、どうもいけません。それならオートパイロットに任せるより、誰かにやってもらって、その変化の瞬間も継続的にコントロールして遊んだ方が面白いでしょうね。オートパイロットは、ロングに行く時に使うものという感じがします。デイセーラーがシングルセーリングをも想定した理由はここにあると思います。

30フィート前後ならシングルセーリングができる。という誰が言ったか知らないが、そういう話を聞きます。確かに物理的には可能ですが、でも、やっぱり、今時のクルージング艇は多くが、舵を持ったままセールコントロールするには遠すぎる。それで、オートパイロットを使いますが、やっぱり違うなと思います。デイセーリングするなら、相棒が一人ほしいと思いますね。

ロングなら別です。ロングの目的はデイセーリングとは違います。ですから、オートパイロットを使って行くのも、多いに有りかと思います。これならシングルでも可能です。

次へ            目次へ